国会議事堂(参議院)見学&政治のまち永田町散策ツアー ※平日限定プラン
★参議院見学ツアーは終売となりました。今後は下記の衆議院の見学ツアーをご利用下さい。 国会議事堂(衆議院)見学&永田町おさんぽツアー https://book.mikikiitos.com/products/4ea9a3ab-570d-57cd-b3ba-b1029bfd3f16 ------------------------------------------------ 【ツアー設定日】 5月:02(火) ※次回以降の開催は現在未定となっております。 各13:05開始(13:00集合) ※各設定日のツアー残席数はこちらをご覧ください https://note.com/mikikiitos/n/n164b7dd8d26b ※参議院の参観ルールにより、平日のみの実施となります。 累計900名様突破!の国会議事堂見学ツアーの第3弾♪ 当ツアーは平日限定で見学が可能な参議院と、政治の代名詞として知られる永田町をめぐる大人版の社会科見学ツアーです。決して難しい内容ではなく、肩の力を抜いて"観光"できるツアーに仕上げております。ニュースや新聞で目にすることも多い国会議事堂を見学して、政治を身近に感じてみませんか? ※新型コロナの感染状況並びに、本会議開催に伴い参議院の参観が中止となる場合には催行中止となります。 ※ガイドはツアー終了時まで同行いたしますが、国会議事堂内は参議院の職員である衛視さんがご案内を務めます。議事堂内は私共のガイドによるご案内はございません。 //ツアー詳細// 国会議事堂(参議院)見学&政治のまち永田町散策ツアー 【所要時間】 約2時間55分 ※途中約15分間の休憩あり 【参加料金】 おひとり様3,300円(税込) ※大人・小人同額となります。 ※乳幼児並びに6歳未満のお子様は有償・無償に関わらずご参加頂けません。 【ツアー代金に含まれるもの】 イヤホンガイド®(ご案内用無線機器)付き ※現地までの交通費はツアー代金に含まれておりません 【定員 / 最少催行人数】 定 員:12名様 最少催行人数:05名様 ※最少催行人数に達しない場合は、催行を中止する場合があります。 ※原則ツアー実施2日前の夕方に催行判断を行います。 ※参議院の事情による催行中止は直前となる場合もございます。
開催曜日
所要時間
2.9時間
ハイライト
ポイント.1
イヤホンガイド®を使用!ガイドのご案内がイヤホンを通じてクリアに聴こえます♪ ソーシャルディスタンスもばっちり♪
ポイント.2
国会見学や国会周辺の施設に関して知識を深めて頂けるオリジナルの小冊子をご用意いたしますので、社会科見学要素満点でお楽しみ頂けます♪
ポイント.3
ガイド付きで安心!ポイントを絞って、効率よく楽しくご見学頂けます。
概要
スケジュール
お迎え場所/現地集合
Invalid date
受付開始
集合時刻の10分前より受付を開始いたします。受付時にお渡しするものもございますので、お時間に余裕を持ってお越しください。 【集合場所】 東京メトロ永田町駅1番出口エスカレーター下(トイレ前) ※最寄りは有楽町線のホームとなります。 南北線・半蔵門線からは5分以上お時間がかかるのでご注意下さい。 【集合場所・緊急連絡先の詳細】 https://www.mikikiitos.com/kokkaimeeting
Invalid date
ご集合
ツアー開始の5分前がご集合時刻となります。定時に出発できるよう、ご集合時刻に間に合うようにご集合場所にお越しください。
Invalid date
開始・イントロダクション
諸注意、担当ガイドの自己紹介をさせて頂きます。 ※受付は集合時刻の10分前より実施いたします。
Invalid date
国会議員会館 ※外観のみ
国会議員の東京事務所の合同庁舎である議員会館を敷地外よりご案内いたします。
Invalid date
総理大臣官邸(首相官邸) / 国会記者会館 ※いずれも外観のみ
日本の政治のトップである総理大臣の仕事場を敷地外よりご案内いたします。続いて、「国会記者会館より中継です」でおなじみの、各テレビ局が入居する建物を敷地外よりご案内いたします。
Invalid date
国会前庭(南地区)
和式庭園の国会前庭北地区を通り抜けます
Invalid date
国会前庭(北地区) / 日本水準原点
TVドラマのロケ地としておなじみの国会前庭北地区と、日本の標高の基準点である日本水準原点をご案内します。
Invalid date
国会お土産売場のご紹介
国会議事堂ならではのお土産が購入できるお土産屋さんをご紹介します。 ※お買い物については休憩時間またはツアー解散後にお願いいたします。
Invalid date
憲政記念館で国会見学の予習Time
日本の議会政治の歴史を学べる資料館である憲政記念館において、この後の国会議事堂見学の予習となるようなご案内をします。 ※短時間のご案内となりますが、興味のある方はツアー解散後にじっくりご見学頂くことも可能です。 【ご案内予定の内容】 ・国会見学に関係のある展示物 ・議場体験コーナー
Invalid date
お手洗い休憩@憲政記念館
約15分間の休憩時間をお取りします。議場体験コーナーでは、国会議員になりきった記念写真を撮影することが可能です。
Invalid date
国立国会図書館 ※外観のみ
納本制度に基づいて、日本国内で出版されたすべての出版物を収集・保存する日本唯一の法定納本図書館である国会図書館についてご案内します。
Invalid date
参議院参観(見学)
参議院の職員である衛視さん誘導の下、国会議事堂の参議院をご見学頂きます。 ※衛視さんのご案内を聞いて頂く為、ガイドによるご案内はございません。 ※国会議事堂自体の見学は概ね60分ですが、事前に受付を行う関係で、国会議事堂を出るまで1時間10分ほどかかります。 【ご見学予定の内容】 ・参議院議場(本会議場) ・御休所 ・中央広間 ほか
Invalid date
解散@国会正門
国会正門付近にて解散となります。 ※解散時刻は進行状況により5-10分ほど前後する場合があります。 ※ご案内する内容はやむを得ない事情により一部変更となる場合があります。 ※集合場所である永田町駅に戻る場合には、徒歩で約7分ほどかかります。
現地集合の場合
23:55
【集合場所】 東京メトロ永田町駅1番出口エスカレーター下(トイレ前) ※最寄りは有楽町線のホームとなります。 南北線・半蔵門線からは5分以上お時間がかかるのでご注意下さい。 【集合場所・緊急連絡先の詳細】 https://www.mikikiitos.com/kokkaimeeting ※集合時刻の10分前を目安に受付を開始いたします。お時間に余裕を持ってお越しください。
プラン情報
含まれるもの
- ガイド費用、イヤホンガイド®レンタル料、オリジナル小冊子
含まれないもの
- 集合場所までの交通費、駐車料金等
必要事項
- 参加者間及びスタッフの感染防止の為、必ずマスクの着用をお願いいたします。未着用の場合、ご参加をお断りいたします。
- 参議院が緊急招集された場合や新型コロナウィルスの感染拡大等により、参議院の見学が中止となる場合には催行中止となります。
制限事項
- 新型コロナウィルスの感染状況により、お客様ならびにスタッフの安全を確保できないと判断した場合には催行を中止とさせて頂く場合がございます。
- 37.5℃を超える発熱、咳の症状など、新型コロナウィルス感染が疑われる症状が出た場合はご参加頂けません。
- 国会議事堂入場の際に検温の実施がございます。万が一、検温で高熱があると判断された場合には、その場で離団して頂きます。
- 6歳未満のお子様はご参加頂くことが出来ません。
- ツアーの進行を妨げたり、他のご参加者や施設に迷惑行為を行った場合には、ツアー参加をお断りいたします。
持ち物・服装
- 熱中症・防寒、雨天対策等 熱中症対策・雨天対策として、お帽子や日傘・水分補給用の飲料、雨具のご準備をお願いいたします。また、冬場は防寒対策もお願いいたします。
その他情報
- お申込み時にご参加者様全員の【①お名前】【②年齢】【③性別】【④電話番号(緊急連絡先)】をお知らせ頂きます。国会議事堂入場に必要な情報ですので、ご協力をお願いします。
- 解散場所は国会正門付近となり、集合場所と異なりますのでご注意ください。永田町駅までお戻り頂くのに徒歩約7分(約450m)かかります。
- 新型コロナウィルス感染拡大防止の為、ガイドもマスクを着用してご案内させて頂きます。また、感染予防以外にも体調管理の為、水分補給や帽子・日傘の着用等を適宜行わせて頂きます。予めご了承ください。
- 安全管理及びツアー運営上の事情により、乳幼児並びに6歳未満のお子様を連れてのご参加は有償・無償に関わらずお断り申し上げます。
- 階段やエスカレーターの利用があるため、車いすやベビーカー等が必要な方の参加には対応しておりません。
- お土産売場が行程に入っておりますが、お土産代はツアー代金に含まれておりません。
- 参議院が緊急招集された場合など、やむを得ず行程を変更・中止とさせて頂く場合があります。
- 雨天決行となります。屋根のないところもございますので雨具は必ずご持参下さい。
- 国会議事堂入場の際、大きなお荷物を持ち込むことができません。ハンドバック(A4サイズ)程度のお荷物(リュックサックも可)でご参加下さい。
- ご連絡なく集合場所にお越しにならない場合は、不参加と判断させて頂きます。また、遅刻される場合は原則途中合流となります。
- 本ツアーには保険が含まれておりません。安全に十分配慮して実施いたしますが、ご心配な方は各自で保険にご加入下さい。
最少催行人数
- 5
キャンセルポリシー
0%
3日前 00:00 まで
3日前 00:00以降
100%
参加日